2014年10月30日木曜日

奨学会主催講演会が開催されました


演題  ~人生どうすれば面白くなるか~『楽転の方法』
講師  増田 真一氏


本日は、学力推移調査の後、奨学会主催の講演会が、大学7号館で開催されました。




   やる気を起こすには、〇〇〇〇が大事。
   世の中には、やる気のない人はいない。
   人の話を聞くのではなく、聴く。
   ・・・・
など、いろんなことを具体的な例を挙げてもらいながら、
ユーモアたっぷりにお話してもらいました。
14時~15時30分の90分間でしたが、生徒たちも生き生きと聞いていました。






人は、ポジティブな考え方をします。
後出しじゃんけんも、負けるよりも勝つ方が得意であるという事実など、 
いろいろな役立つ考え方を学び、生徒はもちろん、
保護者の皆様や教員も皆、感激しました。
本当にいいお話ありがとうございました。                

中学部長 高橋 裕文

  
    

2014年10月22日水曜日

後期第1回中間考査前日

明日は後期第1回中間考査です。

今週月~水と、テストと学力推移調査に焦点を当てた「特別授業」が行われております。







こちらは数学の特別授業。









また、アトリウムや2階ラウンジでは、居残り学習に励む生徒も。


自分の学習に集中する生徒、問題の出し合いをする生徒。

中には、今ひとつ集中出来ずについつい脱線してしまう生徒も(少し)。



みんな頑張れ!



2014年10月19日日曜日

中学校説明会、ご参加ありがとうございました。




 お忙しいところ、本校説明会にご参加頂きありがとうございました。
今回は、本校の目指すところ、各教科説明、行事の紹介、深学科
プログラムの説明を行いました。次回は、11月16日(日曜日)に、
入試に関する説明会を行います。多数のご参加をよろしくお願い
します。



                              
   中学部長 高橋 

 


2014年10月10日金曜日

紫風祭前夜

本日は紫風祭の前日ということで、午前中は予行練習、午後は会場設営や係の準備などを行いました。

当初は日曜日実施予定であったのですが、台風の接近に伴い一日繰り上げての実施となります。

練習の時間は一日少なくなったものの、生徒達の気合いは最高潮!準備万端です。





昨年度の教員の熱意と技術の結晶である得点板、今年度も活躍します。






学付中の校章入りというこだわりっぷりです。








ゴールのフィニッシュテープにも気合いが。

最近はこんなテープも市販されているんですね。

入場行進も板についてきました。

 


そして・・・




最後の団別会議の様子です。


朝の練習までは、まだまだ元気が足りませんでしたが、明日の本番が楽しみになるようなかけ声ですね。








最後の全校集会では、現在高校1年生となった一期生による応援メッセージも上映され、改めて学付のつながりの強さを感じました。

中学部長からはちまきを受け取った際に、青団副団長が述べた言葉が、生徒達の心に響いた事と思います。

紫風祭の成功に向けて協力して下さった方々、明日の本番で声援を送って下さる方々、支えてあった学付の仲間達。全ての人に「感謝」をして、明日の紫風祭を全力で成功させて貰いたいと思います。

頑張れ学付中!









2014年10月9日木曜日

紫風祭準備

着々と進んでおります。

まずは早朝の応援練習の風景から。

彼らは何のお仕事でしょうか。


どうやら放送部のようです。


 テントも準備万端です!

皆で運びました。



ラストははちまきの準備です。
アイロンで一つ一つ丁寧に伸ばします。

本物の「台風の目」が迫ってきています。

負けてたまるか!!

2014年10月8日水曜日

紫風祭練習

いよいよ紫風祭本番が週末に迫ってきました。

練習も大詰め。団体競技や応援練習などにも力が入ります。








これは3年生のあの種目ですね。
本番が楽しみです。










こちらは応援練習ですね。
本年度から紫風祭でも応援合戦が始まります。


練習だけでなく準備の方も進んでいます。
         これは何でしょうか。




どうやらポンポンのようです。どのタイミングで使うかは内緒です。彼はクラス旗作成時からバケツをかぶっていたので、クラスメイトから「軍曹!」と呼ばれていました。いささかテンションが上がりすぎたようです。



そして、本日嬉しかったのがこの光景です。


組み体操の際に男子は靴を脱ぐのですが、みな帽子と靴を綺麗に揃えていました。

女子の帽子もこの通り。
一生懸命に練習に打ち込みながらも、普段の生活や礼儀を忘れない。

生徒達の日々の成長の証を見たような気がします。







2014年10月3日金曜日

前期担当の最後の掃除当番

       今日まで、前期の担当の掃除当番でした。
       最後の掃除当番で一生懸命頑張りました。



                                  雑巾がけにも、力が入ります。



アトリウム掃除、お疲れ様でした。来週から新しい掃除場所で頑張りましょう。
 
               文責:高橋
                
 

2014年10月1日水曜日

Kingsway school 学校訪問

本日は、昨日より本校訪問中である、ニュージーランドのキングズウェイ・スクールの生徒さんたちが、中学校にて交流授業を行いました。








生の英語に触れての授業、生徒達も楽しそうです。