2014年1月28日火曜日

留学生エマさんが英会話の授業に参加しました!

こんにちは。
晴れたり曇ったり、暖かかったり寒かったりの毎日ですね。
春はいつやってくるのでしょうか。待ち遠しいです。


さて、今日は英会話の授業のご紹介です。
学付中では、1年生から3年生まで、週1回、英会話の授業が行われています。
カナダ出身のデレック先生と日本人の2人の先生から教わる、
楽しく英語を使う授業です。

そんな2年生の英会話の授業に、今日、特別ゲストの方が参加しました。
ニュージーランド・オークランドにある姉妹校キングズウェイスクールから、
1か月間、交換留学生として学園大付属高校に留学している、エマさんです!

日本語と英語で、自己紹介してくれました。
生徒たちは「かわいい〜」と思わずにっこり。


今日の授業は、スゴロクのようにコマを進めながら、
止まったところに書いてある質問を使って会話できるとポイントが入る、というもの。
エマさんは女の子3人のグループに加わって、楽しくお話ししていました。





学付中では、昨年の6月には、アメリカのオレゴン州からやってきた高校生の訪問団と
交流会を開催しました。
また、10月には、タイから男の子(ヌーくん)がやってきて、
1週間、1年A組のみんなと一緒に過ごしました。

このように国際交流の機会が数多くあるのも、付属高校との中高一貫であるからこそですね。
子どもたちには、臆することなく世界に羽ばたいて欲しいと願っています。

田中

2014年1月25日土曜日

英検を受験しました!

こんにちは。久しぶりの雨ですね。
中学校は、今日も忙しい一日でした。まずは英検の校内実施です!
本校では年3回実施される英検のうち、冬に行われる第3回目を生徒全員が受験しています。


合格の目標は、
1年生が4級(中学校中級程度)
2年生が3級(中学卒業程度)
3年生が準2級(高校中級程度)です。

(参考)英検のホームページ「各級の目安」
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/about/


それぞれの目標とする級ごとに分かれて、筆記&リスニング試験に臨みました。
中にはすでに準2級に合格している生徒もいて、
8名が2級(高校卒業程度)にチャレンジしました。すごいことです。

どの級を受験した人も、どうか全員合格しますように! と願っています。(^^)


そして午後2時からは、本校奨学生・専願生試験で合格したみなさんへの説明会が
中学校のアトリウムで開催されました。本校の第4期生となるみなさんです。


今日は、なんだか緊張感が伝わって来るような雰囲気でした。
大丈夫。入学したら、きっとすぐに友達がたくさんできますよ!

さあ、次は2月2日(日)一般入試です。
インフルエンザの流行がニュースになっています。
受験生のみなさん、体調に気をつけて、勉強がんばってくださいね。


田中

2014年1月17日金曜日

中学校強歩会(立田山)

こんにちは。今日、1月17日は強歩会という学校行事の日です。
3学年が揃った今年は、熊本市の北に位置する立田山(たつだやま)まで
学校から歩いて行きました。



学校から住宅街を歩くこと約3km、立田山のふもと(五高の森)に到着です。
ここからは遊歩道を歩いて上ります。
立田山は「立田山憩の森」としてよく整備されていますが、
自然が豊かで、多くの種類の木々や生き物を見ることができます。
落ち葉を踏みしめながら、青々と茂った木々の中を歩くと、
すごくリフレッシュされます。
こんな近くに、こんな場所があったなんて! 驚きです。



子どもたちは、散歩をされている市民のみなさんに
「おはようございます」とあいさつをしながら歩くのですが、
どの方も、にっこりほほ笑んであいさつを返してくださいます。
一瞬の心のふれあいですが、本当にうれしいものですね。




午前10時、立田山の山頂に着きました。
標高152m、なだらかな山なので山頂という実感は薄いのですが、(^^;
記念碑まえで記念撮影です。






山頂から、昼食会場の「お祭り広場」を目指して、さらにしばらく歩きます。
上の写真の場所は、幹がスーっと伸びた背の高い木が茂っていて、木漏れ日が気持ちいい
私のお気に入りの場所。木には「ナナミノキ」というプレートがついていました。
上を見上げると、空を奪い合うかのように高いところで葉が茂っています。



お祭り広場に到着! 広々としていて、アスレチックも設けられています。
ここで、昼食と自由時間を取りました。
生徒たちは長縄で遊んだり、ドッヂボールをしたり、
鬼ごっこで思いっきり走り回ったりして思い思いに楽しんでいました。
私も明日はきっと筋肉痛です。(笑)




このあと、1・2年生は熊本大学の裏を通り、新しくなった子飼橋を渡って
中学校へ帰ってきました。(3年生は逆回りのコースです)




今日、1年B組のみなさんは一人一人が袋を手に持ち、
道中のゴミを拾いながら歩きました。
生徒たちから自主的に「やろう」という声が上がったそうです。
中学校についてからの分別作業も、みんなで協力してやっていました。


以上、強歩会レポートでした。

田中