2016年12月10日土曜日

京都研修 その11 立命館宇治中学校訪問~島津製作所~昼食

3日目の様子をレポートします。

朝からバスに乗り込み、立命館宇治中学校へ

立派な校舎です。


ホールへ移動して各校のプレゼン。

本校は学校紹介と熊本地震、そして熊本の観光名所について発表しました。











立命館宇治中学校からは海外研修や総合学習などの活動を紹介していただきました。

素晴らしい英語発表に本校生からは感嘆の声があがります。


ホールでの発表の後は、各教室にて生徒同士の交流会。

京都弁クイズはとてもユニークでした。

「一口」・・・読めません・・・。





クイズの後はそれぞれの夢を書いたドリームツリーの作成。




最後は再びホールにて記念撮影。



地震がつないだ新たな「輪」、両校の交流が続き、固い絆となることを願います。




その後は島津製作所を見学しました。


近代の科学技術の発展を、明治時代から見ていきます。

4期生からも、素晴らしい科学者、技術者が輩出されることを願うばかりです。




そして三条で食事。

お寿司に舌鼓を打ちます。





京都駅に到着し、一路熊本へ!


車内では生徒同士たちが研修報告をまとめています。






京都研修 その10 3日目

お早うございます。

いよいよ最終日です。

本日は立命館宇治中学校との交流会が予定されております。

どんな交流会になるのか、ドキドキします。

2016年12月9日金曜日

京都研修 その9 旅館到着~能楽体験

自主研修も無事に終わり、旅館に到着後は夕食。

皆歩きまわって疲れていたのか、食欲は旺盛です。


夕食後には係別、班別会議を終え、旅館近くの誓願寺さんへお邪魔して能楽体験を行いました。




能楽体験では、能楽師さんのお話に皆引き込まれ、一生懸命に受け答えしていました。

能面をつけさせていただいたり、能衣装を着せていただいたりと、なかなかできない体験ばかりであっというまに1時間。

生徒たちも能楽に興味をもったようです。



昨日の妙心寺でのお話もそうですが、伝統を受け継いできた方のお話には、共通するキーワードが出てきます。

「感謝」、「責任」、「覚悟」・・・伝統文化に限らず、私たちが日々の生活の中で忘れずに過ごしたい言葉だと思います。

生徒たちの胸にはどのように響いたでしょうか。


さぁ、明日はいよいよ最終日。

立命館宇治中学校での交流会です。


京都研修 その8 班別自主研修

  自主研修レポートです。

生徒たちは順調に研修を進めている模様です。

先ずは高山寺。ずいぶんと遠くへやってきました・・・。







こちらは別の班です。







しっかり学習して欲しいと思います!


京都研修 その7 2日目スタート!


お早うございます。

本日は朝5時半起床。

生徒を起こしに行ったところ・・・


すでに起きておりました。

ロビーに集合完了して、朝の勤行(ごんぎょう)に参加させて頂きます。


早朝の厳しい寒さもあり、静まり返ったお堂の内部は外とは全くの別空間でした。

初めて経験する護摩行に、生徒たちは緊張した表情に。



どうやら焼香初体験の生徒たちも多かったようです。

勤行の後は庭園の鑑賞と宝物殿の見学。

利休好みの庭園も、長谷川等伯の障壁画もとても素晴らしく、生徒たちも嘆息しておりました。







起床から2時間後、漸く朝食です。




さて、本日は班別の自主研修。

果たして予定通りに見学コースを回ることができるのでしょうか。

私はまず高山寺へ向かう生徒に同行します。









2016年12月8日木曜日

京都研修 その6 智積院宿坊

智積院宿坊に入館後、精進料理を頂きました。






中には「これは肉なのでは・・・」という食材も。
いわゆる「畑のお肉」ですね。

食事と入浴の後は係別、班別会議。

本日の反省と明日の確認を行います。



明日はいよいよ班別自主研修です。





京都研修 その5 妙心寺退蔵院

妙心寺にて座禅体験を行いました。

「バス降車後は一言も話さないように」との注意に空気ががらりと変わります。

境内から退蔵院まで皆緊張した面持ちで移動。

お寺の方の説明から座禅体験、講話までぴんと張り詰めた空気で過ごすことができました。

座禅の最後に、「警策で打たれてみたい人は残ってください」とのご案内がありましたが、さて結果は・・・


全員希望でした。

中には「強めでお願いします!!」とお願いする生徒も。

私も「強めで」お願いしたのですが、もの凄い音とは裏腹に、痛みはありません。突き抜けるような重さの後に、すっと重しが取れたような爽快感がやってきます。




場所と体験の内容により、写真は撮っていません。ご了承ください。


さて、本日の研修も終わり、これより宿泊地である智積院宿坊へ向かいます。

京都研修 その4 伝統文化体験

平安神宮近くのみやこメッセにて、伝統文化体験を行いました。

和菓子作り体験。



「美味しそうだなぁ・・・」と思いながら眺めていたら講師の先生が作られたお菓子をくださいました。

優しい甘さが口の中に広がりました。



金彩友禅





匂い袋



調合とともにだんだんと匂いが変わっていく様子が面白いですね。


さて、夜に向けて少しずつ気持ちを落ち着けながら、妙心寺へ向かいます。

次は座禅体験です。

京都研修その3 嵐山

京都駅を降りてすぐにバスへ。

向かうは嵐山、天龍寺です。

名勝、天龍寺庭園は見事に紅葉しておりました。






庭園鑑賞後は自由散策。




やはり竹林を歩いた生徒が多かったようです。




中には小倉山に登ったという生徒も!!




さすが京都。LAWSONも街に馴染んでいます。


これからみやこメッセで伝統文化体験です。




京都研修2 〜新幹線車内

後1時間少々で京都駅に着きます。

車内での過ごし方は様々。


ただひたすらにお弁当の時を待つ生徒。


これは最近クラスで流行っているお絵かきしりとりです。


なんと数学の問題を解いている生徒も!!


こちらは英語スピーチの練習です。

集合が早朝であったために眠りに落ちる生徒もいますが、皆京都への期待を膨らませながら列車に揺られています。


3年生京都研修1 出発

おはようございます。

いよいよ本日から2泊3日の京都研修が始まります。

熊本駅で出発式を済ませ、新幹線に乗り込みました。



行ってきます。